![]() |
1.利尻岳 | 1,719m | 2,002(H.14).6.26(水) | 毎日旅行 |
1. 利尻岳
行程 | 2,002(平成14年)6月26日(水) | 往復 : マイクロバス | バス:⇒、 徒歩: → |
---|---|---|---|
@ | 礼文岳 | ||
A | 鴛泊民宿 5:30 → 甘露泉 3合目 → 長官山 → 利尻岳山頂(10:40〜11:10) 戻る 15:10着 |
鴛泊コース :
コメント:
・ 山行ツアーに参加。
・ 夏季シーズン中は、どこも宿泊満杯。早めの申し込みを。
・ 礼文島にて、礼文岳も一緒に登頂。
・ 高山植物豊富 6月下旬〜7月上旬ベスト。
・ ペシ岬展望所(海抜93m)からの、利尻岳が撮影ポイント。
![]() |
![]() |
![]() |
1 宗谷岬 | 2 日本最北端地 | 3 稚内 →礼文島 →利尻島 |
![]() |
![]() |
![]() |
4 礼文岳 利尻温泉より | 5 礼文岳: 桃岩 花畑 | 6 礼文岳: 桃岩展望台 |
![]() |
![]() |
![]() |
7.利尻岳 H14.6.28 | 8. 利尻岳山頂 | 9 リシリヒナゲシ |
![]() |
![]() |
![]() |
10 利尻岳中腹 | 11.姫沼 | 12. 鷲泊港 |
![]() |
||
13 連絡船より利尻岳 |